Tip of the Week No.64 ‘the equator’

今回紹介したい単語は、残念ながら英会話で実際に使うことはほぼないと思います。
ですが!知っていると誰かに言いたくなること間違いなし!

the equator [noun]
an imaginary line around the earth at an equal distance from the North and South Poles

the equator [名詞]
地球の北極と南極からちょうど等しい距離にある実在しない線

となるのかな?
とにかく、equator とは「赤道」のことです。
赤道とはもちろん、地球を南北に等しく二分したものです。
ここでわかるのは、‘equ’ が「等しい」という意味を持つということです。
赤道を説明する英文の中にも equal という単語が入っています。

ちなみにスペイン語で赤道は equador
赤道直下に位置する国、エクアドルはそこからきているようです。

ここまで解明して一つ疑問に思ったこと、それはなぜ日本語では赤道と言うか、です。
真相は以下の通り。

赤道という呼び方は昔の中国の天文学に由来するもの。
天球上で太陽が通る道を「黄道(光道)」、月が通る道を「白道」、さらに黒道や青道という様々な色の道があった中の一つが「赤道」。
赤道は太陽が真上を通るとされる地球上のラインなので、太陽をイメージした赤が使われたと言われている。
中国では“赤”は太陽や南を示し、太陽の通る路(太陽がここの真上にあると考えた)ということから“赤道”の呼び方が生まれていった。
source: 赤道-Jinkawiki

どうでしょう?誰かに言いたくなったでしょ?