Tip of the Week No.184 ‘Remembrance Day’

Remembrance Day n.
the Sunday nearest to the 11 November on which those killed in war, especially the wars of 1914-18 and 1939-45, are remembered in ceremonies and church services in Britain and some other countries

Remembrance Day 名詞
1914年から1918年、1939年から1945年の戦争で亡くなった人たちを追悼する式典や教会のサービスなどがイギリスやその他の国々で行われる。11月11日に近い日曜に行われる。

日本語に訳すと、「戦没者追悼記念日」のこと。11月11日は第一次世界大戦の終戦日。
赤い花はバラではなく、赤いケシの花だそう。

今日がその日です。
日本人が追悼する日と言えば8月15日ですが、今日のこともしっかり覚えておきたいです。
ポッキーの日もいいですけどね、、

On Remembrance Day I participated in a two minute silence at 11 am. This has been tradition for exactly 100 years.
戦没者追悼記念日に午前11時にある2分間の黙とうに参加してきました。この伝統はちょうど100年続いています。